本日は、スマホアプリのバージョンアップ情報を半年分(2023年10月~2024年3月)まとめました。
岡三証券[岡三アクティブFX] | |
![]() |
|
・Android新アプリリリース ・クイック注文でカスタムレイアウトを選択出来るようになった ・各種テクニカルに設定出来るパラメーターの数を増やしました ・情報TOPに損益集計や約定履歴などの情報を表示出来るようになった ・チャートとテクニカルの表示割合を変更出来るようになった ・4画面チャートを追加しました。4分割状態でチャートのスクロールが可能になった ・チャートデザインに簡単設定モードを追加した ・テクニカル詳細の表示設定をチャート設定からも変更できるようになった ・チャート設定から、チャート長押し時の動作を設定できるようになった ・チャートのトレンドライン描画設定から、フィボナッチの表示レベルの初期値を指定出来るようになった ・チャート設定の共通設定にトレンドライン管理メニューを追加 ・トレンドラインに平行チャネルを追加 ・チャートのデザイン設定に「他のチャートにも同じ設定を適用する」機能を追加 ・ショートカットバーの左に全画面表示の切り替えボタンを追加 ・BIDASKチャート以外でもBIDASKレートを両方同時に表示できるようになった ・平均足の陰線陽線のヒゲの色を指定できるようになった ・2画面と4画面チャートで、表示するローソク足の本数を連動できるようになった ・フィボナッチエクスパンションの表示レベルを追加 ・全画面ボタンを長押しして全画面モードを固定できるようになった |
>>>岡三証券[岡三アクティブFX](Android版)の取引システム※新アプリ
>>>岡三証券[岡三アクティブFX]の口座開設はこちら
auカブコム証券[auカブコムFX] | |
![]() |
|
・経済指標の詳細画面を追加 ・約定照会画面へ約定日時を追加 ・トレンドライン描画時の表示拡大機能(虫メガネ表示)を追加 ・注文照会の絞り込み機能へ、注文価格の降順/昇順を追加 ・チャートの前回表示画面を記憶し(1画面/4画面)、次回アプリ起動時に前回のチャート画面を表示する改善 ・7通貨ペア追加 ・チャートのテクニカル指標のRSI等の縦軸の表示調整 ・取引成績の画面デザイン等を一部変更 ・約定照会の右上に、取引成績へのリンクを追加 ・チャートの転換点の表示ON/OFF機能を追加 ・マーケットの動画タブに、投資情報室 笹原の動画を追加 |
>>>auカブコム証券[auカブコムFX](新Android版)の取引システム情報こちら
>>>auカブコム証券[auカブコムFX]の口座開設はこちら
マネーパートナーズ | |
![]() |
|
・CFD取引機能を追加 ・アプリ名変更 |
>>>マネーパートナーズ[パートナーズFXnano](新アプリ)の取引システム
>>>マネーパートナーズの口座開設はこちら
外為どっとコム[外貨ネクストネオ] | |
![]() |
|
・口座照会から各種報告書が出力できるようになった ・新規注文、スピード注文画面で「必要保証金」「注文可能目安」が確認できるようになった ・新規注文、決済注文時の注文方式の初期設定ができるようになった ・チャート画面に現在レート線が表示できるようになった ・チャート画面で足種・通貨ペア選択が簡易的にできるようになった ・描画ラインを破線で表示できるようになった ・トレードシグナルの通知音を通知種別ごとに設定できるようになった |
>>>外為どっとコム[外貨ネクストネオ](Android版)の取引システム
>>>外為どっとコム[外貨ネクストネオ]の口座開設はこちら
LINE証券[LINEFX] | |
![]() |
|
・TradingViewの出来高を利用するインジケーターを削除 |
>>>LINE証券[LINEFX](Android版)の取引システム
>>>LINE証券[LINEFX]の口座開設はこちら
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス] | |
![]() |
|
・メニュー画面と口座内容照会画面で口座の状態(証拠金ステータス)が確認できるようになった ・ワーニングのプッシュ通知設定ができるようになった ・チャートを左側へスライドすることで右側に余白を表示できるようになった ・トレンドラインなどが余白部分にも表示できることで、将来の為替レートを予測しやすくなった |
>>>セントラル短資FX[FXダイレクトプラス](Android版)の取引システム
>>>セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]の口座開設はこちら
ヒロセ通商[LIONFX] | |
![]() |
|
・クイック注文でカスタムレイアウトを選択出来るようになった ・各種テクニカルに設定出来るパラメーターの数を増やしました ・情報TOPに損益集計や約定履歴などの情報を表示出来るようになった ・チャートとテクニカルの表示割合を変更出来るようになった ・4画面チャートを追加しました。4分割状態でチャートのスクロールが可能になった ・チャートデザインに簡単設定モードを追加した ・テクニカル詳細の表示設定をチャート設定からも変更できるようになった ・チャート設定から、チャート長押し時の動作を設定できるようになった ・情報TOP>その他情報に「LION SIGNAL MAP」メニューを追加 ・情報TOP>その他情報に「FXi24 高金利通貨ニュース」を追加 ・フィボナッチの初期表示レベル チャートのトレンドライン描画設定から、フィボナッチの表示レベルの初期値を指定出来るようになった ・チャート設定の共通設定にトレンドライン管理メニューを追加 ・追加 トレンドラインに平行チャネルを追加 ・デザインを他のチャートに適用するチャートのデザイン設定に「他のチャートにも同じ設定を適用する」機能を追加 ・ショートカットバーの左に全画面表示の切り替えボタンを追加 ・ログインの2段階認証機能を実装 ・BIDASKチャート以外でもBIDASKレートを両方同時に表示できるようになった ・平均足の陰線陽線のヒゲの色を指定できるようになった ・2画面と4画面チャートで、表示するローソク足の本数を連動できるようになった ・フィボナッチエクスパンションの表示レベルを追加 ・全画面ボタンを長押しして全画面モードを固定できるようになった |
>>>ヒロセ通商[LIONFX](Android版)の取引システム情報こちら※新アプリ
>>>ヒロセ通商[LIONFX]の口座開設はこちら
JFX[MATRIXTRADER] | |
![]() |
|
・クイック注文でカスタムレイアウトを選択出来るようになった ・各種テクニカルに設定出来るパラメーターの数を増やしました ・情報TOPに損益集計や約定履歴などの情報を表示出来るようになった ・チャートとテクニカルの表示割合を変更出来るようになった ・4画面チャートを追加しました。4分割状態でチャートのスクロールが可能になった ・チャートデザインに簡単設定モードを追加した ・テクニカル詳細の表示設定をチャート設定からも変更できるようになった ・チャート設定から、チャート長押し時の動作を設定できるようになった ・情報TOP>その他情報に「スワップシミュレーション」を追加 ・情報TOP>その他情報に「FXi24 高金利通貨ニュース」を追加 ・フィボナッチの初期表示レベル チャートのトレンドライン描画設定から、フィボナッチの表示レベルの初期値を指定出来るようになった ・チャート設定の共通設定にトレンドライン管理メニューを追加 ・平行チャネル追加 トレンドラインに平行チャネルを追加 ・チャートのデザイン設定に「他のチャートにも同じ設定を適用する」機能を追加 ・ショートカットバーの左に全画面表示の切り替えボタンを追加 ・ログインの2段階認証機能を実装 ・BIDASKチャート以外でもBIDASKレートを両方同時に表示できるようになった ・平均足の陰線陽線のヒゲの色を指定できるようになった ・2画面と4画面チャートで、表示するローソク足の本数を連動できるようになった ・フィボナッチエクスパンションの表示レベルを追加 ・全画面ボタンを長押しして全画面モードを固定できるようになった |
>>>JFX[MATRIXTRADER](Android版)の取引システム※新アプリ
>>>JFX[MATRIXTRADER]の口座開設はこちら
トレイダーズ証券[みんなのFX] | |
![]() |
|
・情報ベンダー「ダウ・ジョーンズ」の追加 ・メニュー内に「よくあるご質問」への導線追加 ・スワップの一括受取り機能 ・お知らせ通知機能 |
>>>トレイダーズ証券[みんなのFX](Android版)の取引システム情報こちら
>>>トレイダーズ証券[みんなのFX]の口座開設はこちら
トレイダーズ証券[LIGHTFX] | |
![]() |
|
・情報ベンダー「ダウ・ジョーンズ」の追加 ・メニュー内に「よくあるご質問」への導線追加 ・スワップの一括受取り機能 ・お知らせ通知機能 |
>>>トレイダーズ証券[LIGHTFX](Android版)の取引システム
>>>トレイダーズ証券[LIGHTFX]の口座開設はこちら
インヴァスト証券[トライオートFX] | |
![]() |
|
・米ドル/カナダドル・メキシコペソ/円・ユーロ/ポーランドズロチ追加 ・セレクトに初心者向けの自動売買ルール追加 ・必要証拠金目安の計算が定額制から定率制に変更 |
楽天銀行[新楽天銀行FX] | |
![]() |
|
・マーケットメニューに「売買比率・価格分布」を追加 ・オーダーロックのデザインと位置を変更 ・約定照会に取引量合計を追加 ・AS注文の画面遷移時に注意喚起を促すようにした ・全決済時の確認画面を変更 ・アプリ設定の項目の並び順を変更 ・注文照会表示の初期設定値を変更 |
楽天証券[楽天FX] | |
![]() |
|
・オーダーロックのデザインと位置を変更 ・約定照会に取引量合計を追加 ・AS注文の画面遷移時に注意喚起を促すようにした ・全決済時の確認画面を変更 ・アプリ設定の項目の並び順を変更 ・注文照会表示の初期設定値を変更 |
>>>楽天証券[楽天FX](Android版)の取引システム情報こちら
>>>楽天証券[楽天FX]の口座開設はこちら
GMOクリック証券[FXネオ] | |
![]() |
|
・初めてアプリで取引されるお客様向けのチュートリアルを追加 ・Watchアプリにてコンプリケーションが更新されない不具合を修正 |
>>>GMOクリック証券[FXネオ](Android版)の取引システム情報こちら
>>>GMOクリック証券[FXネオ]の口座開設はこちら
PayPay銀行[FX] | |
![]() |
|
・プッシュ通知機能を実装 ・経済カレンダーが閲覧可能になった |
>>>PayPay銀行[FX](Android版)の取引システム情報こちら
>>>PayPay銀行[FX](の口座開設はこちら