最近FX業者でサービスが増加傾向にあるシステムトレードですが、今まではMetaTrader4が主流でした。しかし、最近サービス開始の声が増えてきたものには初心者でも取引しやすいシステムトレーデンシー社開発の「ミラートレーダー」があります。今日はミラートレーダーについて紹介したいと思います。
◆ミラートレーダーの特長
★世界のストラテジー開発者によって作成されたリアルタイムのシグナルに基づいてトレードします。
★他のトレーダーたちの市場に対応する心理傾向から自分のトレードについて分析をし、最適の決断を行います。
★ライブシグナルとストラテジーがチャート、テクニカル指標、価格レート、市場心理携行を分析し、提供してくれます。
★1つの取引画面上にフルオート、セミオート、手動トレードの3種類のトレードを結合するオンリーワンプラットフォームです。
◆ミラートレーダー提供中のFX取引業者
FX業者名 | 取引通貨単位 | 取扱可能通貨ペア | デモ |
FXCMジャパン証券[ミラートレーダー口座] | 1000 | 39 | ○ |
セブンインベスターズ[7FX MirrorTrader] | 1000 | 55 | ○ |
フィリップ証券[シストレ口座ミラーFX] | 1000 | 17 | ○ |
インヴァスト証券[シストレ24] | 10000 | 26 | ○ |
FXトレードフィナンシャル[オートFX] | 10000 | 28 | ○ |
アヴァトレードジャパン[AVAオートトレーダー] | 10000 | 50 | ○ |
イニシアスター証券 | *2011年12月末サービス開始* |
◆取引画面をのぞいてみよう
ミラートレーダーのTOP画面(FXCMジャパン証券)
取引システムはWEBブラウザなので起動も簡単です。
取引の方法はTOP画面から自分に合ったストラテジーを検索し、その結果から「追加」のチェックを入れるだけ。後はミラートレーダーがシステムトレードに基づいた資産の運用を行います。
XFCMジャパン証券では1ヶ月間に架空資金100万円でのデモトレードができます。
早速試してみたところ、ポートフェリオに追加すると、システムに従ったポジションがオープンクローズしていました。
◆取引の流れ
取引の流れは・・・・
(1)ライブ口座へログイン
(2)分析
(3)ストラテジーを選択
(4)ストラテジーを有効
(5)約定報告
と、一度ポートフェリオを選択して有効にすることで、あとはシステムが自動的に売買を行ってくれます。
◆自動売買の注意点
いくら自動で売買しているからといっても一度ポートフェリオを追加してから放置してはいけません。相手は相場。突然どういった流れになるのか予測不能な時もあります。そんなときのため手動での成行決済も可能です。
あくまでも取引中ということを忘れずにシステムトレードを過信しすぎないことも大切ですね。
今度サービスが拡大することが予測されているので、ミラートレーダーでの取引には注目です。ほとんどの業者がデモトレードを提供しているので練習にも最適です。