毎週金曜日夕方は、「FX比較ロボ」の修正情報をお届けします。
→【この記事の続きを読む】2013年05月31日
2013年05月29日
羊飼いのFXブログのFacebookページを紹介
みなさんFacebookをやっていますか?最近飲み会でも「Facebookやってる?」が定番の会話に・・・・
そこで今日は「羊飼いのFXブログ」のFacebookページについて紹介したいと思います。
2013年05月27日
2013年05月24日
2013年05月22日
第3回リアルトレード!24グランプリ開催中!
5月1日から、第3回となりました「FX24」「シストレ24」口座保有者が参加できる「リアルトレード!24グランプリ」実施中です。
2013年05月20日
2013年05月17日
2013年05月15日
2013年05月13日
5/13~5/17★今週のポイント
先週は円が4年ぶりに100円を突破し、その勢いで一時102円を付ける場面も。急激な円安で輸出関連企業にとっては利益が見込めますが変動金利の上昇や物価の上昇など国民の生活に影響がでてきそうです。
→【この記事の続きを読む】2013年05月10日
2013年05月08日
利下げの春
おはようございます。先週、日本はGWでした。晴天に恵まれたことや今年は円高の影響もあって、国内旅行が大盛況。日本各地の観光地がにぎわっていたようです。
そんな中、為替市場では月初恒例の雇用統計を迎えたほか、ECBの政策金利発表など重要な指標が続き、相場は乱高下していました。
最近の話題ですが、ECBの予想外の利下げに続き昨日はRBAでも利下げが実施されました。
利下げ続きの背景とは・・・??
→【この記事の続きを読む】
そんな中、為替市場では月初恒例の雇用統計を迎えたほか、ECBの政策金利発表など重要な指標が続き、相場は乱高下していました。
最近の話題ですが、ECBの予想外の利下げに続き昨日はRBAでも利下げが実施されました。
利下げ続きの背景とは・・・??
→【この記事の続きを読む】
2013年05月07日
5/6~5/10★今週のポイント
GWは、天気に恵まれて遠出をする方も多かったのではないでしょうか?
円安の影響で、海外旅行者は減り、今年は国内旅行の方が多かったとか…
GWは、ドル円100円越えませんでしたね。今後のドル円の動向…気になるところですね。
2013年05月02日
2013年05月01日
スワップ金利動向調査
今日はFX記録室「FXスワップ金利比較ブログ」の更新(2013年4月中旬)を行いましたので最近のスワップ金利の動向について調査したいと思います。